ホーム » 結婚相談所 » 各運営会社について » 仲介型 » ヴィーノ
ヴィーノカテゴリの記事一覧
新海 高貴:
「大阪・京都で男の評判が高い結婚相談所はヴィーノ、ねぇ。。
ネットの情報は今ひとつ信じられないな。本当なのだろうか・・」
菊理媛神:
『よっ新海!珍しく自発的に調べてるけどどうしたんだ?
しかもヴィーノって大阪の結婚相談所だよね。
情熱的な経営者がいるところだから冷めてる新海には良いかもね(笑)』
新海 高貴:
「チッ、毎度毎度うるせーよククリ!
そこまで言うなら、ヴィーノの評判が高い理由を
事細かにしっかり教えてくれるんだろうな?」
菊理媛神:
『ふふん、いいだろう。縁結びの神に任せなさ〜い!』
ヴィーノが大阪で大人気の理由
菊理媛神:
『ちゅうも〜〜く!!
ヴィーノの魅力は会員への本気度!
本音や現実をずばっと伝えることである!
人間社会において企業ってのは経営者の理念が重要だよね。
結婚相談所も全く同じなわけだけど、香川社長の業界への想いは
圧倒的と言っても良いくらい強烈だと思うよ。
そして、それがスタッフにもうまく浸透しているように感じるね。
例えば結婚相談所に入会する人の多くは夢見がちというか
"大金を払ってるんだから結婚できるはずだ"と
自分の魅力や条件などを省みずに他力本願になってしまいがち。
でも、ヴィーノでは最初からちゃんと現実を見せていく。
望む結婚相手と自分が釣り合っていなかったらズバッと指摘し、
釣り合える自分になる為のサポートも行っているんだ。
これは信念や想いがないとなかなかできないことだよ。
入会する可能性がある見込み客に嫌われるリスクもあるわけだから。
それが逆に口コミや評判となってヴィーノを後押ししてるんだけどね。
ここで1つ質問してみよう。
新海も理想の結婚相手のイメージを持っていると思うけど
その人と出会った時に果たして今の自分に好意を抱いてくれると思うか?』
新海 高貴:
「...。ふ、ふん。まあ俺を好きにならない女なんていない。」
菊理媛神:
『ああ、自信なさげなのが伝わってきたよ(苦笑)
でもさ、新海だけが自信がないんじゃなくて、みんなそうなんだよ。
そこから自分の魅力を高める努力をするのか、
現実的な条件や相手選びを始めるのか、を選べば良いだけでさ。
ヴィーノは自分を磨くサービスを充実させているから
このサイトで俺がお前達にレクチャーしている内容にも合っている。
大阪の結婚相談所の中で圧倒的な成果が出ているのも当然だ。』
もちろんマイナス評価だってある
新海 高貴:
「おいククリ、やけにベタ褒めしてるけど、正直逆に警戒するぞ?
良い所ばっかりじゃないのは誰だって知ってるんだから、
ヴィーノのマイナスな評判や評価もちゃんと伝えてくれよ」
菊理媛神:
『ヴィーノのマイナスな感想や体験談にはスタッフの対応の悪さが多いね。
基本的に熱い人達って温度差があるとお客さんが引くから
無料カウンセリングの時も"少し強引だな"と感じた人は多いみたいだよ。
あとは、入会後のサポートが至らなかった、という意見。
これはまあ、どの結婚相談所でも必ずある不満なんだけど
ヴィーノの場合は"本気"を全面に押し出している以上
入会時にお客さんの期待度が過剰に高まっているケースもあるよね。
そうなると、"本気"と言っておいて普通のサポートをしてしまうと
不満や不信感を抱きやすい。結婚相談所は高額だからなおさらね。』
新海 高貴:
「結局、相談所や人のせいにしてたら人生損するってやつだろ?
まあそれくらいなら別に大してマイナス評価って感じもしないな。」
菊理媛神:
『どれだけ成婚率が高くても、"自分に合う合わない"は必ずあるから
ヴィーノも例外なく、まずは無料カウンセリングに行く事だね。
どの相談所でも、直感でピンと来なければスパッと断るべきだし
信頼できそうだと思えたら思い切って決断する事も大切だ。
人間の一生は儚いからね、悩む時間がもったいない。』
- <$MTPageBefore delim="« Prev"
- " link_close=" "$>
- <$MTPageNext delim="Next »"$>